次の手順をお試し下さい。
①洗面所、浴室、キッチンなど、どの箇所からお湯が出ないのかをご確認ください。
②ガスコンロの点火をお試しください。
ガスコンロが点かない場合は、ガスの開栓が済んでいない、ガスのマイコンメーターが自動的にガスを止めている、などの原因が考えられます。
③蛇口からどのように水が出るか(まったく出ない、安定しない)をご確認ください。
水流が安定しないために給湯器が正常作動していない可能性があります。
④給湯器本体の電源をリセットしてみてください。
給湯器の電源プラグを抜いて10秒ほど経ってから再度挿し込むことでリセットされます。
電源コンセントの位置がわからない、高所に設置されており作業が困難という場合は、ブレーカーでのリセットが可能です。手順は、以下の通りです。
1.給湯器回路のブレーカーを落とす
2.10秒ほど経ったら再度ブレーカーを入れる
上記をお試しいただいても改善が無い場合は、給湯器の品番、年式がわかる写真を数枚添付の上、下記よりお問い合わせください。
※入居者様の過失や勘違いによる点検費(出張費)は、入居者様のご負担となります。